出張きもの整理

 

出張でお家のタンスの着物整理に伺います。

※ 着物を送付してカードとアルバムができる、「キモノカード」ページはコチラをクリック!

 

【ご対象者】

東京近郊、着物がわからない方向けです。

・どういう着物があるのか知りたい。

・どうしていいのか教えてほしい。

・家族にわかりやすくしたい。

そんな方へ。

 

買取ではない、処分ではない、

どういうものか記して仕分けして仕舞う。

タンスと家族の心をスッキリさせます。

 

【作業の流れ】


タンスから出す

① タンスから引き出しごとに着物を出して、ご一緒に残したいものを選びます。
※ タンスのあるお部屋(6畳くらいあるとベスト)のお部屋で開封します。

 

何かわかるように明記する

② 残すお着物には、たとう紙に「季節」「種類」「TPO」が書かれたシールをお付けします。これで一目でどういうものかわかります。

 

お着せする

③ 着てみたいもの、着る機会がなかったものなどを、お洋服の上から簡単にお着せし、コーディネートもいたします。(4点まで)

ご希望により写真を撮ります。

↑ 後日、たとう紙(文庫紙)に貼れる写真にします。

【番外】ご希望によりコーディネートしたお写真は取り出し可能な袋に入れて、たとう紙に貼ります。

 


仕分けして仕舞う

④ 取り出しやすく、わかりやすく、仕分けしてタンスに戻します。
※ 手放すものは出しておきます。

【時間】

4時間

主に 14時から17時まで


 

【料金】

タンス1点(着物・帯・コート 80点程まで) 

30,000円→22,000円

それ以上(後日) 8,800円〜

 

交通費 往復1500円以内無料
超える分のみご請求


 

お支払いについて

 

〇作業後、後日ご請求書をお送り致します。
一週間以内にお振込みをお願いいたします。
その他のお支払い方法をご希望の場合はご相談ください。
(恐れ入りますがお振込み手数料はご負担をお願い致します。)


お問い合わせ

*お名前
*ふりがな
*メールアドレス
*お電話番号
お問い合わせ
*プライバシーポリシーが適用されます。ご同意の上チェックください。(プライバシーポリシーはこちら)
*は必須項目です

キモノ スタジオ MIFURU

住所〒162−0043 東京都新宿区早稲田南町19
営業時間12:00〜18:00 午前はご予約のみとなります。
定休日水・日・祝 ※ ご予約の撮影は行なっております。
TEL / FAX03-6457-6590 ※ 撮影中などで電話に出られないことがこざいます。 下記メールやお客様専用LINE@もご利用ください。
メールmifuru.kimono@mifuru.org
LINE

LINEからのご連絡はこちらから
ID @raw0166s

携帯からは下のボタン↓をクリックしてください。

代表古味 利依子

 

 

to top